
こんにちは!
エコ健の曽田です!
太陽光やLEDはCO2削減に
大きく貢献しているといわれていますが、
実際にどのくらいの削減効果があるのか
分かりづらいですよね(._.)
「二酸化炭素 〇〇 kg 削減!」といわれても、
パッとイメージがわきません。
そこで!CO2の排出量を具体的にイメージするために、
木の中でも特に身近な「杉の木」に換算して表現します!
大きく成長した杉の木は、
1年間で平均約14kgのCO2を吸収するとされています。
CO2の削減量を杉の木に表すことで、
お子様などにも具体的にイメージしやすくなり、
より地球温暖化を身近に感じることできます!